« ●ヨコバイの仲間の幼虫2 | トップページ | ●コバチの仲間0609 »

2017年7月 3日 (月)

●初めてのウバタマムシ

マンションの廊下で見つけた、初見のウバタマムシですがネットで見て知っていたので直ぐに分かりました。ヤマトタマムシと比較したらかわいそうですが、このウバタマムシの色合いの渋い感じが良いですね(^^)。
残念ながら、今回は人工物の上にいる状態でしか撮影できませんでしたが、出来たら普通に生息している状態で写真を撮りたかったですね。でも、写真では知っていても実物を初めて見る事が出来たのは、やっぱり嬉しいですね。

ウバタマムシ (コウチュウ目/タマムシ科)
Tamamushi_17060901 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.3  F16  ISO100  (撮影:2017.06.03, 横浜市港南区芹が谷)

Tamamushi_17060902 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.3  F16  ISO100  (撮影:2017.06.03, 横浜市港南区芹が谷)

Tamamushi_17060903 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.6  F16  ISO100  (撮影:2017.06.03, 横浜市港南区芹が谷)

Tamamushi_17060904 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.8  F16  ISO100  (撮影:2017.06.03, 横浜市港南区芹が谷)

Tamamushi_17060905 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.8  F16  ISO100  (撮影:2017.06.03, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●ヨコバイの仲間の幼虫2 | トップページ | ●コバチの仲間0609 »

甲虫」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。