« ●お馴染みのキベリトゲハムシ | トップページ | ●トビコバチ科の仲間0519 »

2017年6月11日 (日)

●アリスアブの仲間0514

アリスアブの仲間も、大きさが手頃なのと、早朝はジッとしていて撮影に協力してくれるので良く撮る方です。
今回は、2週に渡って2回撮影しましたが、良く見たら眼と眼の間隔が違っているので、オスとメスの両方を撮ることが出来ていたようです。ハナアブのように、オスは眼と眼がくっついている訳ではありませんが、それでも今回のは狭い方がオスなのでしょう。

アリスアブの仲間0514
 (ハエ目/ハナアブ科)
Hanaabu1_1705221 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.8  F16  ISO100  (撮影:2017.05.14, 横浜市港南区芹が谷)

Hanaabu1_1705222 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.8  F16  ISO100  (撮影:2017.05.14, 横浜市港南区芹が谷)

Hanaabu1_1705223 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.0  F16  ISO100  (撮影:2017.05.14, 横浜市港南区芹が谷)

Hanaabu1_1705224 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.0  F16  ISO100  (撮影:2017.05.14, 横浜市港南区芹が谷)

Hanaabu1_1705225 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.0  F14  ISO100  (撮影:2017.05.18, 横浜市港南区芹が谷)

Hanaabu1_1705226 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS3.2  F16  ISO100  (撮影:2017.05.18, 横浜市港南区芹が谷)

Hanaabu1_1705227 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS3.2  F16  ISO100  (撮影:2017.05.18, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●お馴染みのキベリトゲハムシ | トップページ | ●トビコバチ科の仲間0519 »

ハエ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●お馴染みのキベリトゲハムシ | トップページ | ●トビコバチ科の仲間0519 »