« ●リンゴドクガ | トップページ | ●クロツヤテントウ? »

2017年5月14日 (日)

●シナヒラタハナバエ

最近、あまり見掛けなかったような気がしますが、久しぶりだったので撮ることにしました。ただ、片方の翅の一部が破損しているがチョッと残念でした。
草の葉の先で、朝日が昇って朝露で濡れ体が乾くのを待っている間が、私にとっての狙い目になります。空気の流れがあると、微妙に草の葉が揺れるので、ビューファインダーを覗きながら揺れが止まる瞬間をじっと待てシャッターを切ります。そんな、虫との戦いを草原で一人繰り広げてます(^^)。

シナヒラタハナバエ (ハエ目/ヤドリバエ科)
Hae2_1705031 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.5  F14  ISO100  (撮影:2017.04.29, 横浜市港南区芹が谷)

Hae2_1705032 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.5  F14  ISO100  (撮影:2017.04.29, 横浜市港南区芹が谷)

Hae2_1705033 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.5  F14  ISO100  (撮影:2017.04.29, 横浜市港南区芹が谷)

Hae2_1705034 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.5  F14  ISO100  (撮影:2017.04.29, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●リンゴドクガ | トップページ | ●クロツヤテントウ? »

ハエ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●リンゴドクガ | トップページ | ●クロツヤテントウ? »