●クモの仲間0219
ヤツでの葉の裏で見つけた、糸を張った上に浮いていたクモの個体ですが、浮いていた距離が少なかったので大して揺れることはありませんでした。大きさが体長約1.8mmなので、成体ではなく幼体なのでしょうが種名は見当も付きませんが、形で気にはコガネグモ科あたりかな(^^;。
記事を書いていて、もう少し大きかったような気がしましたが、改めて撮った写真を確認してみたら本当に小さなクモだったんですね。それも、コバチばかり相手にしているので、この大きさでも小さいとは全然感じなくなってしまってます。
クモの仲間0219 (クモ目/???科)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.5 F14 ISO100 (撮影:2017.02.19, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.5 F14 ISO100 (撮影:2017.02.19, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.5 F14 ISO100 (撮影:2017.02.19, 横浜市港南区芹が谷)
葉の上にいた別の個体ですが、同じ種だと思います。
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.5 F14 ISO100 (撮影:2017.02.19, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.5 F14 ISO100 (撮影:2017.02.19, 横浜市港南区芹が谷)
| 固定リンク
「クモ」カテゴリの記事
- ●ヨダンハエトリのオス(2021.03.21)
- ●ネコハエトリ(2021.03.20)
- ●キハダカニグモ(2021.03.07)
- ●ユウレイグモ(2021.02.24)
- ●マネキグモ(2021.01.07)
コメント