« ●ヒメコバチ科の仲間0114 | トップページ | ●ヌカカ科の仲間0114 »

2017年2月 1日 (水)

●クリイロチャタテ

チャタテムシの仲間の最後はクリイロチャタテになりますが、三年ぶりの撮影になりました。翅の先端まで約2.0mmと小さいチャタテムシなので、気づかずに見逃していたい可能性もあります。
この大きさでも、葉の中央にポツンといれば分かり易いのですが、ゴミと一緒だとチョッと分かり難いですね(^^;。大きさ2mmだったら、コバチとしてはまあまあの大きさですが、茶色一色だとやはり撮りにくいです。

クリイロチャタテ (チャタテムシ目/ウスイロチャタテ科)
Xhatatemushi5_1701212 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.6  F16  ISO100  (撮影:2017.01.14, 横浜市港南区芹が谷)

Xhatatemushi5_1701213 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.6  F16  ISO100  (撮影:2017.01.14, 横浜市港南区芹が谷)

Xhatatemushi5_1701214 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.6  F16  ISO100  (撮影:2017.01.14, 横浜市港南区芹が谷)

Xhatatemushi5_1701215 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.6  F18  ISO100  (撮影:2017.01.14, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●ヒメコバチ科の仲間0114 | トップページ | ●ヌカカ科の仲間0114 »

チャタテムシ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事