« ●正体不明の幼虫はキノコバエ科の仲間! | トップページ | ●ウズタカダニ科の仲間  »

2016年10月19日 (水)

●ナシミドリオオアブラムシ

代わり映えのしない虫しか見つからないので、代わり映えのしない写真を載せた記事しか掲載できませんね(^^;。
シャリンバイの葉の裏を覗いてたら、ナシミドリオオアブラムシが子虫の中にポツンといました。何となく撮り始めて気が付いたら、子虫を出産中でしたが、卵を産むように簡単には出てこないですね。
ナシミドリオオアブラムシは、冬場には同じシャリンバイの葉に卵を産んでいますが、同じアブラムシなのに季節によって産み分けているのが不思議です。アブラムシの仲間の生活は、年間を通して姿や形を変えて生活している種もいて面白いですね(^^)。
ところで、親のお腹の右の部分が何となく異常な形になっていますが、どうしたんでしょうね。

ナシミドリオオアブラムシ (カメムシ目/アブラムシ科)
Aburamushi1_1610101 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.6  F16  ISO100  (撮影:2016.10.10, 横浜市港南区芹が谷)

Aburamushi1_1610102 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.5  F16  ISO200  (撮影:2016.10.10, 横浜市港南区芹が谷)

Aburamushi1_1610103 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.5  F16  ISO200  (撮影:2016.10.10, 横浜市港南区芹が谷)

Aburamushi1_1610104 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.6  F16  ISO100  (撮影:2016.10.10, 横浜市港南区芹が谷)

Aburamushi1_1610105 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.6  F16  ISO100  (撮影:2016.10.10, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●正体不明の幼虫はキノコバエ科の仲間! | トップページ | ●ウズタカダニ科の仲間  »

カメムシ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●正体不明の幼虫はキノコバエ科の仲間! | トップページ | ●ウズタカダニ科の仲間  »