●カイガラクロバチ?
デコポンにまだ居残っていたツヤコバチの仲間ですが、翅を反らせて止まっていたので先ずは撮っておくことにしました。普通だったら、これで終わりだったのですが、念のために「ツヤコバチ」で検索をして、今回のに近い画像を探してたら、何とBABAさんのところの2012年に掲載された、ツヤコバチ科 カイガラクロバチ ( Coccophagus sp. ) と言うのが見つかり、個人的な写真判定をした結果で同じ種だろうと言うことになりました。でも今回確認が取れるまで、全然気が付きませんでした。
デコポンにツヤコバチが飛ばされてきて、そのまま居座っているようですが、確かにデコポンにもカイガラムシも少しばかり付いているので、それを狙っているのでしょうか。まあ、カイガラムシの仲間の多分風に乗ってやって来たと思われますが(^^)。
カイガラクロバチ? (ハチ目/ツヤコバチ科)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX + ストロボ
SS1/30 F16 ISO100 (撮影:2016.09.11, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX + ストロボ
SS1/30 F16 ISO100 (撮影:2016.09.11, 横浜市港南区芹が谷)
| 固定リンク
「昆虫」カテゴリの記事
- ●正体不明(2021.01.08)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの虫の中から(2020.12.31)
- ●ササキリの幼虫が出てきてますね!(2020.06.16)
- ●ナナフシモドキ(2020.06.19)
- ●ルリタテハの幼虫(2)(2020.06.18)
「ハチ(コバチの仲間)」カテゴリの記事
- ●ヤツデキジラミの寄生バチ(深度合成)(2021.04.11)
- ●オオモンクロバチ科の仲間0206(2021.02.25)
- ●ヒメコバチ科の仲間(深度合成)(2021.02.15)
- ●ヒメコバチ科の仲間(深度合成)(2021.02.14)
コメント