●ひとりごと(クロヤマアリ)
暖かくなったので、いろいろな虫が動き始めましたが、同時に弱肉強食の関係も始まっているんだと気が付きました。
クロヤマアリが、小さなイモムシをお持ち帰りしようと必死になっていましたが、イモムシも後ろ脚で草にしがみついて応戦していました。写真は、クロヤマアリがグッと力を込めて引っ張ろうとして止まった瞬間です(^^;。
アリに噛みつかれたら、イモムシだって痛いでしょう、もがいていましたが最終的にはアリの力に押し切られて、引きずられて行ってしまいました。
この日は、こんな光景をこれ以外の場所でも見ることが出来ましたが、小さな虫たちにとってアリンコは脅威だったんですね(^^)。
クロヤマアリ (ハチ目/アリ科)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.4 F16 ISO100 (撮影:2016.04.10, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.4 F16 ISO100 (撮影:2016.04.10, 横浜市港南区芹が谷)
| 固定リンク | 0
「ひとりごと」カテゴリの記事
- ●突如フユシャク撮影会が・・・?(2024.01.14)
- ●行不明のヒメヤママユ(2023.11.24)
- ●昨日の舞岡公園の風景(おまけ)(2023.11.20)
- ●8月1日お昼過ぎの舞岡公園(2023.08.02)
- ●立ち枯れ樹木の伐採(2023.06.28)
「昆虫」カテゴリの記事
- ●年末恒例の今年初めて撮った虫の中から(2022.12.31)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写りの中から(舞岡公園編)(2022.12.30)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写真の中から(ご近所編)(2022.12.29)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの中から(2021.12.31)
- ●正体不明の幼虫(2021.09.09)
コメント