●マテバシイケクダアブラムシ?
マテバシイの枝にアリンコと共に僅かに残っていたのは、マテバシイケクダアブラムシで確定かと思ったら、簡単には決められないようです。Hepotaさんのところで、こんな記事を見つけてしまいました(^^;。
3枚目の真っ黒なのが、無翅型の成虫というのは合ってるようで、Hepotaさんの記事で出産中の写真の個体と同じでした。
ちなみに、4枚目の写真の黒いのが越冬卵のようで、3月から4月に掛け羽化するようですが、その時に立ち会うことが出来るかな。
アブラムシの仲間1123 (カメムシ目/アブラムシ科)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS1.6 F11 ISO100 (撮影:2015.11.23, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS1.3 F11 ISO100 (撮影:2015.11.23, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS1.3 F11 ISO100 (撮影:2015.11.23, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS1.6 F11 ISO100 (撮影:2015.11.23, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS1.6 F11 ISO100 (撮影:2015.11.23, 横浜市港南区芹が谷)
| 固定リンク | 0
「カメムシ」カテゴリの記事
- ●ミスジトガリヨコバイ(2023.11.27)
- ●今年はウスイロカモドキサシガメが多い気がする(2023.11.20)
- ●オオメナガカメムシ(オオメカメムシ)(2023.11.12)
- ●お馴染みのマルカメムシだった😅(2023.11.02)
- ●アカフコガシラウンカ(芹が谷)(2023.10.30)
「昆虫」カテゴリの記事
- ●年末恒例の今年初めて撮った虫の中から(2022.12.31)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写りの中から(舞岡公園編)(2022.12.30)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写真の中から(ご近所編)(2022.12.29)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの中から(2021.12.31)
- ●正体不明の幼虫(2021.09.09)
コメント