« ●オオフトカギバ | トップページ | ●ホタルガ »

2015年10月20日 (火)

●シロオビアワフ

虫が少ない状態なので、喩えお馴染みさんと言えども久しぶりの出会いであれば嬉しいものです。大きさも手頃だし、表面も半光沢なのでピントも合わせ易いし、撮れた写真の感じも良い雰囲気に仕上がっています(^^)。
今回の撮影で大正解だったのは、真正面からの写真を撮ることができたことでしょうか。この何とも言えない表情に見える顔を、やっと撮ることができました。
季節的には、ぼちぼち姿が見えなくなる頃なのでしょうか、その割にはキレイな個体に出会えて良かったです。

シロオビアワフ (カメムシ目/アワフキムシ科)
Awafuki_1510111 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS0.6  F14  ISO100  (撮影:2015.10.04, 横浜市港南区芹が谷)

Awafuki_1510112 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS1.0  F14  ISO100  (撮影:2015.10.04, 横浜市港南区芹が谷)

Awafuki_1510113 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS1.0  F14  ISO100  (撮影:2015.10.04, 横浜市港南区芹が谷)

Awafuki_1510114 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS1.0  F14  ISO100  (撮影:2015.10.04, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●オオフトカギバ | トップページ | ●ホタルガ »

カメムシ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●オオフトカギバ | トップページ | ●ホタルガ »