●ベッコウハゴロモの幼虫
先週の金曜日に、おちゃたてむしさんのところでアミガサハゴロモ幼虫が記事になっていたので私もと思ったのですが、残念ながら私のところでは来月になって終齢近くになった幼虫が、木の高い場所から降りてくるまで見つけることは無さそうです。
代わりに、同じ仲間のベッコウ君の方を探してみたら、チョッと小ぶりの幼虫を見つけることができました。形としては、お馴染みの格好をしていますが、大きさが小さい分迫力に欠けるのがチョッと残念でした。
アミガサ君にしろベッコウ君にしろ、こう言うチョッと形の変わったムシは被写体としても面白いので、今までに山のように撮影をしていますが見つけると毎年たくさん撮ることになってしまいます(^^)。
羽化直後の個体も見てみたいものですが、いつ頃どこを探せばよいのか分からないので、未だに目にしていません(^^;。
ベッコウハゴロモ (カメムシ目/ハゴロモ科)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS1.6 F14 ISO100 (撮影:2015.06.21, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS1.6 F14 ISO100 (撮影:2015.06.21, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS1.6 F14 ISO100 (撮影:2015.06.21, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS1.6 F14 ISO100 (撮影:2015.06.21, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS1.6 F14 ISO100 (撮影:2015.06.21, 横浜市港南区芹が谷)
| 固定リンク | 0
「カメムシ」カテゴリの記事
- ●コミミズクの幼虫(2024.12.05)
- ●ウシカメムシ(2024.12.03)
- ●お腹の大きなクヌギカメムシ(2024.12.02)
- ●クリヒゲマダラアブラムシ(たちばなの丘公園)(2024.11.16)
- ●アカスジカメムシ(児童遊園地)(2024.10.29)
「昆虫」カテゴリの記事
- ●年末恒例の今年初めて撮った虫の中から(2022.12.31)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写りの中から(舞岡公園編)(2022.12.30)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写真の中から(ご近所編)(2022.12.29)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの中から(2021.12.31)
- ●正体不明の幼虫(2021.09.09)
コメント