« ●ヒメバチ科の仲間0419 | トップページ | ●ホシボシホソガ? »

2015年4月28日 (火)

●ヒメハナバチ科の仲間?0419

タンポポの花にやってきて、盛んに動き回って蜜と花粉を集めているコバチは、残念ながら私の手に負える代物ではありません。でも、花の上で休憩中のハチだったら、私にも撮ることができるのでした(^^;。
タンポポの花の上でジッと動かず、完全に休憩モードだったようで、乗っていたタンポポの花を切り取って移動しましたが全然動きませんでした。
チョッと調べてみたら、ヒメハナバチ科の仲間のようですが、フォトに掲載済みのヒメハナバチ科の仲間01と同じ種なのかも良く分からない始末。この手のハチは、ヤッパリうすのきさんに、お願いするのが一番でしょうね(^^;。
4枚目の、花粉まみれになっているのも、ヤッパリ休憩中だったようで、こちらも花ごと切り取って移動して撮りましたが、全く逃げる気配がありませんでした。飛び回って蜜と花粉を集めるのは、結構重労働なのかも知れませんね(^^)。

ヒメハナバチ科の仲間? (ハチ目/ヒメハナバチ科)
Hanabachi_1504211 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS1.6  F14  ISO100  (撮影:2015.04.19, 横浜市港南区芹が谷)

Hanabachi_1504212 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS1.6  F14  ISO100  (撮影:2015.04.19, 横浜市港南区芹が谷)

Hanabachi_1504213 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS1.6  F14  ISO100  (撮影:2015.04.19, 横浜市港南区芹が谷)

花粉まみれの別個体
Hanabachi_1504214 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS1.6  F14  ISO100  (撮影:2015.04.19, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●ヒメバチ科の仲間0419 | トップページ | ●ホシボシホソガ? »

ハチ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ヒメバチ科の仲間0419 | トップページ | ●ホシボシホソガ? »