●タイワントガリキジラミの幼虫
前日に、おちゃたてむしさんのところでカシトガリキジラミ幼虫が掲載されて、幼虫が抜け殻をまとっていましたが、私の撮ったタイワントガリキジラミの幼虫も、幾つかの個体で抜け殻を乗せていました。
前にクストガリキジラミの脱皮の記事を載せたことがありますが、葉の窪みに収まっているタイワントガリキジラミの幼虫も、同じような形の脱皮をするのでしょうね。脱皮が終わって元の鞘に収まるときに、抜け殻が上手く落ちなと背中に背負ったままになるのでしょうが、こうなっても気にならないみたいですね。
トガリキジラミの仲間の幼虫は、なかなか魅力的な造りの被写体なのですが、もう少し大きかったらもっと魅力的な被写体になったでしょうね。
カシトガリキジラミ幼虫も撮ってみたいと思っていますが、今のところ存在を確認できていません。いても良さそうな気はしますが、どうなんでしょうね(^^)。
タイワントガリキジラミ (カメムシ目/キジラミ科)
EOS 70D 24mm/F2.8 リバース + 36mm + 20mm接写リング
SS1.3 F5.6 ISO100 (撮影:2015.01.25, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D 24mm/F2.8 リバース + 36mm + 20mm接写リング
SS1.3 F5.6 ISO100 (撮影:2015.01.25, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D 24mm/F2.8 リバース + 36mm + 20mm接写リング
SS1.3 F5.6 ISO100 (撮影:2015.01.25, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D 24mm/F2.8 リバース + 36mm + 20mm接写リング
SS1.3 F5.6 ISO100 (撮影:2015.01.25, 横浜市港南区芹が谷)
| 固定リンク | 0
「カメムシ」カテゴリの記事
- ●コミミズクの幼虫(2024.12.05)
- ●ウシカメムシ(2024.12.03)
- ●お腹の大きなクヌギカメムシ(2024.12.02)
- ●クリヒゲマダラアブラムシ(たちばなの丘公園)(2024.11.16)
- ●アカスジカメムシ(児童遊園地)(2024.10.29)
「昆虫」カテゴリの記事
- ●年末恒例の今年初めて撮った虫の中から(2022.12.31)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写りの中から(舞岡公園編)(2022.12.30)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写真の中から(ご近所編)(2022.12.29)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの中から(2021.12.31)
- ●正体不明の幼虫(2021.09.09)
コメント