« ●フユシャクのメス0131 | トップページ | ●ハチジョウヒメヨコバイ »

2015年2月21日 (土)

●ガガンボダマシ科の仲間0208

これもいつもの壁で撮ったものですが、この手のは皆ガガンボ科の仲間だと思っていました。ところが、別のブログでガガンボダマシ科なる科を知ってから、注意してみたところコイツが該当種だとなりました。
と言うことで、ガガンボダマシ科の仲間は初登場と言うことになりますが、これで間違っていたら本当に恥ずかしいです(^^;。
ガガンボ科とガガンボダマシ科で、具体的に何処がどう異なっているかは、現時点では良く分かってない状況で、そんな中で見た感じで区分けしているのが凄いかも知れません。間違っていたら、ゴメンナサイですね。

ガガンボダマシ科の仲間 (ハエ目ガガンボダマシ科)
Hanemoku_1502081 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS2.5  F14  ISO100  (撮影:2015.02.08, 横浜市港南区芹が谷)

Hanemoku_1502082 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS4.0  F14  ISO100  (撮影:2015.02.08, 横浜市港南区芹が谷)

Hanemoku_1502083 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS2.5  F14  ISO100  (撮影:2015.02.08, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●フユシャクのメス0131 | トップページ | ●ハチジョウヒメヨコバイ »

ハエ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●フユシャクのメス0131 | トップページ | ●ハチジョウヒメヨコバイ »