●ひとりごと(イイギリワタカイガラムシ)
ちょっと前に掲載したイイギリワタカイガラムシですが、てっきり木の幹だけにへばり付くのかと思っていましたが、お化けレモンの葉の裏に付いているのを見つけました。
前のと比較すると、チョッと違和感がない訳ではありませんが、こちらの方が薄べったいし若いのかも知れないと思ってます。
今日が終われば、待っていた土日がまたやってきます。ここのところ、虫のでが大変良いなと感じられるようになったので、週末が本当に待ち遠しいです。
先週は、新たな立ち枯れした木も見つけたので、今週もハチがたむろしてないか楽しみですね(^^)。
イイギリワタカイガラムシ (カメムシ目/カタカイガラムシ科)
EOS 7D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1.0 F14 ISO100 (撮影:2014.05.17, 横浜市港南区芹が谷)
| 固定リンク
「カメムシ」カテゴリの記事
- ●トビイロオオヒラタカメムシ(2021.03.23)
- ●クロハナカメムシ(深度合成)(2021.03.11)
- ●お馴染みの水没したヤツデキジラミ(2021.03.02)
- ●ツツジコナジラミモドキ(深度合成)(2021.02.16)
- ●タケウンカ(2021.02.06)
「ひとりごと」カテゴリの記事
- ●カメラが壊れた!(2018.08.29)
- ●ひとりごと(ササキリ)(2016.10.22)
- ●ひとりごと(ナミテントウ)(2016.09.05)
- ●だいぶ改善されました(^^)。(2016.08.08)
- ●ひとりごと(ヨツボシテントウ)(2016.05.07)
コメント