●ガガンボの仲間
建物の土台の部分に止まって、交尾をしていたガガンボの仲間を見つけました。ガガンボの仲間は、撮ってきても名前が分からないし、脚が長すぎて写真に撮りにくいので見掛けてもパスすることが多いです(^^;。
今回は、メスの方が色白できれいな感じに見えたので撮ってみましたが、ヤッパリ皆同じように見えてしまい、調べるのはやめにしました。
コヤツもハエの仲間なので、翅の写真をシッカリ撮ってきて根気よく調べれば、同じ種なのか別種なのかくらいは直ぐに分かるのでしょうが(^^;。
ガガンボの仲間 (ハエ目/ガガンボ科)
EOS 7D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS0.8 F14 ISO100 (撮影:2014.05.05, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 7D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS0.8 F14 ISO100 (撮影:2014.05.05, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 7D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS0.8 F14 ISO100 (撮影:2014.05.05, 横浜市港南区芹が谷)
| 固定リンク | 0
「ハエ」カテゴリの記事
- ●杭の上キゴシハナアブ(2023.11.30)
- ●キノコバエ科の仲間(初見)(2023.11.28)
- ●キゴシハナアブ(2023.09.07)
- ●ウシアブ(2023.09.04)
- ●オオハナアブ(2023.09.03)
「昆虫」カテゴリの記事
- ●年末恒例の今年初めて撮った虫の中から(2022.12.31)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写りの中から(舞岡公園編)(2022.12.30)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写真の中から(ご近所編)(2022.12.29)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの中から(2021.12.31)
- ●正体不明の幼虫(2021.09.09)
コメント