●ヤブカラシにいたアブラムシの仲間
秋になって、他のムシが少なくなってしまったせいか、アブラ虫が目に入るようになってきましたが、やっぱり少ないかも知れない。
ヤブカラシの葉の裏でアブラムシを見つけて撮りましたが、、Googleで「ヤブカラシ、アブラムシ」で検索を掛けてみたら、虫ナビさんところのワタアブラムシにヒットしました(^^)。
まだ、有翅成虫はいませんでしたが、中に予備軍がいたので、もう発生しているかも知れません。
夏場は他に虫がいるのと、寄生している植物が覚えられないので撮ることが少ないのですが、この時期になれば貴重な被写体になります。
色の黒っぽいヤツの背中がマダラ模様なのは、前に教わった子虫が中で孵っていて出番を待っている模様なのかな(^^;。
アブラムシの仲間 (カメムシ目/アブラムシ科)
EOS 7D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1.3 F14 ISO100 (撮影:2013.11.02, 港南区芹が谷)
EOS 7D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1.3 F14 ISO100 (撮影:2013.11.02, 港南区芹が谷)
EOS 7D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1.3 F14 ISO100 (撮影:2013.11.02, 港南区芹が谷)
翌日撮った別の個体
α700 24mm/F2.8 リバース + 36mm + 20mm 接写リング
SS2.0 F-- ISO200 (撮影:2013.11.03, 港南区芹が谷)
| 固定リンク | 0
「カメムシ」カテゴリの記事
- ●コミミズクの幼虫(2024.12.05)
- ●ウシカメムシ(2024.12.03)
- ●お腹の大きなクヌギカメムシ(2024.12.02)
- ●クリヒゲマダラアブラムシ(たちばなの丘公園)(2024.11.16)
- ●アカスジカメムシ(児童遊園地)(2024.10.29)
「昆虫」カテゴリの記事
- ●年末恒例の今年初めて撮った虫の中から(2022.12.31)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写りの中から(舞岡公園編)(2022.12.30)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写真の中から(ご近所編)(2022.12.29)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの中から(2021.12.31)
- ●正体不明の幼虫(2021.09.09)
コメント