« ●アミガサハゴロモ | トップページ | ●シモフリスズメ »

2013年9月 2日 (月)

●ひとりごと(コゲラ)

虫撮りの合間に、今上の方と話をしていたら、「コンコンコンコン」と木を叩く音が聞こえたので、近くを見渡してみたらコゲラ君が盛んに突いていました。
枝の太さから見ても、巣にするには細すぎるので、巣作りの練習をしているのでしょうか。しかし、この枝がよっぽど気に入ったようで、穴が幾つも開いていました。

今年の猛暑は、虫の出具合だけでなくパソコンの調子にまで影響が出ているようで、お仲間さんのパソコンも不調が続出しているようです。
そんなこともあって、お馴染みのBABAに続いておちゃたてむしさんも「ブログの更新を一時的にお休み」になってしまい、チョッと残念です。
ここも、ネタ不足(虫の数が少ない)で困っていますが、初心に返って「ご近所の生き物で、今の時期に見られるもの」を掲載続けられるだけ、掲載しようと思っています。
まあ、たまには初めて見る種も登場することがありますが、お馴染みさんが登場することの方が多いと思いますが、よろしくお願いします(^^;。

コゲラ (キツツキ目/キツツキ科)
Kogera_1308181 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1/5  F11  ISO100  (撮影:2013.08.18, 港南区芹が谷)

| |

« ●アミガサハゴロモ | トップページ | ●シモフリスズメ »

野鳥」カテゴリの記事

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

こんにちは、そらさん。
このコゲラ、練習にしても連続で穴あけすぎですね。(^^
…おちゃたてむしさんとこも、一時的に休止ですか、普段のローテイションが狂ってきちゃいます。(^^

投稿: ジャワカ零 | 2013年9月 2日 (月) 13時50分

ジャワカ零さん、こんばんは、

ハイ、何が気に入ったのか不思議ですね。
うちも、休業寸前の状況ですが、何とか営業を続けているような状態です(^^)。
さすがに、この暑さで虫の世界も異変が起きて、目にする虫の数が減少しているのかも知れません。

投稿: そら | 2013年9月 2日 (月) 21時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ひとりごと(コゲラ):

« ●アミガサハゴロモ | トップページ | ●シモフリスズメ »