●ヒメカラスハエトリのオス
メスの写真は撮ってますが、オスの写真は2008年に2枚撮ったきりで、その後は1枚も撮ってないし出会っていません。
今回は、いつもの場所で葉の裏を覗き込むようにして、何かいないか探していて見つけたものです。
直ぐ脇にあるのが、多分クサカゲロウの幼虫でヒメカラスハエトリが捕獲した獲物だったようです。
それを、私が写真を撮るために大きなレンズを近づけたりして、ヒメカラスハエトリを脅かしてしまったようで、最後には獲物を放棄してしまいました。
折角捕った獲物だったのでしょうが、大変申し訳ないことをしてしまいました(^^;。
ヒメカラスハエトリ (クモ目/ハエトリグモ科)
EOS 7D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS4.0 F14 ISO100 (撮影:2013.08.01, 港南区芹が谷)
EOS 7D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS2.5 F14 ISO100 (撮影:2013.08.01, 港南区芹が谷)
EOS 7D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS2.5 F14 ISO100 (撮影:2013.08.01, 港南区芹が谷)
| 固定リンク
「クモ」カテゴリの記事
- ●ヨダンハエトリのオス(2021.03.21)
- ●ネコハエトリ(2021.03.20)
- ●キハダカニグモ(2021.03.07)
- ●ユウレイグモ(2021.02.24)
- ●マネキグモ(2021.01.07)
コメント