●ひとりごと(ミカンワタカイガラムシ)
この時期になると、ミカンワタカイガラムシの表面から綿クズのようなのが立ち上ってきます。
その中で、一番キレイだったのが写真のカイガラムシで、フワフワしているので風で飛ばされてしまっているのもありました。
ミカンワタカイガラムシだけでなく、別の種類のワタカイガラムシも同じようになっているのがいました。
梅雨入りしましたが、土日は雨も降らずに晴れの良い天気に恵まれましたが、いつも行くモモ畑は草刈りが入ってしまったので、丸坊主になってしまいました。
ただ、草刈りをしないと伸び放題になってしまい、クサの背丈が高くなりすぎると虫が見つけにくくなるので、適度に刈り取ってもらった方が虫撮りには好都合ですが、できれば少しだけ草刈りをしない部分を残して欲しかったです(^^;。
ミカンワタカイガラムシ (カメムシ目/カタカイガラムシ科)
EOS 7D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS0.4 F14 ISO100 (撮影:2013.05.25, 港南区芹が谷)
| 固定リンク | 0
「カメムシ」カテゴリの記事
- ●コミミズクの幼虫(2024.12.05)
- ●ウシカメムシ(2024.12.03)
- ●お腹の大きなクヌギカメムシ(2024.12.02)
- ●クリヒゲマダラアブラムシ(たちばなの丘公園)(2024.11.16)
- ●アカスジカメムシ(児童遊園地)(2024.10.29)
「ひとりごと」カテゴリの記事
- ●突如フユシャク撮影会が・・・?(2024.01.14)
- ●行不明のヒメヤママユ(2023.11.24)
- ●昨日の舞岡公園の風景(おまけ)(2023.11.20)
- ●8月1日お昼過ぎの舞岡公園(2023.08.02)
- ●立ち枯れ樹木の伐採(2023.06.28)
コメント