●ミズキの葉にいたオカボキバラアブラムシ
ミズキの葉の裏を覗いたら、アリンコが群がっている場所があって、良く見たら多アブラムシが集団を作っていました。
調べてみたら、オカボキバラアブラムシ?と題して2011年12月に一度登場しているのが見つかりました。
集団の見た目の違いは、時期が異なるのが原因だと思いますが、写真中央の黒いのが今回の集団の親分みたいです(^^;。
残りは、ほとんどが有翅型の幼虫のようなので、この場所から旅立って行くのでしょうが、どこに行くのかはアブラムシの生活史をチャンと勉強していない、できの悪い生徒には分からないのでした。
オカボキバラアブラムシ (カメムシ目/アブラムシ科)
EOS 7D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS0.8 F16 ISO100 (撮影:2013.04.27, 港南区芹が谷)
EOS 7D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1.0 F16 ISO100 (撮影:2013.04.27, 港南区芹が谷)
EOS 7D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1.0 F16 ISO100 (撮影:2013.04.27, 港南区芹が谷)
| 固定リンク | 0
「カメムシ」カテゴリの記事
- ●コミミズクの幼虫(2024.12.05)
- ●ウシカメムシ(2024.12.03)
- ●お腹の大きなクヌギカメムシ(2024.12.02)
- ●クリヒゲマダラアブラムシ(たちばなの丘公園)(2024.11.16)
- ●アカスジカメムシ(児童遊園地)(2024.10.29)
「昆虫」カテゴリの記事
- ●年末恒例の今年初めて撮った虫の中から(2022.12.31)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写りの中から(舞岡公園編)(2022.12.30)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写真の中から(ご近所編)(2022.12.29)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの中から(2021.12.31)
- ●正体不明の幼虫(2021.09.09)
コメント
こんにちは。
ショクガタマバエの類でしょうか、直接、卵を産みつけるなんて大胆ですね!
投稿: BABA | 2013年5月18日 (土) 10時29分
BABAさん、こんにちは、
ヤッパリ、真ん中の黒いヤツの背中の卵が気になりましたか。残念ながら、私にはとんと分かりませんが、体内寄生しないのだったら、直接産み付ける必要は無さそうですよね。
まあ、食料倉庫に直に産んでおけば、場所が変わっても困らない訳ですがね(^^;。
投稿: そら | 2013年5月18日 (土) 14時02分