●ヨコバイの幼虫
葉の裏に隠れていたヨコバイの幼虫ですが、ヨコバイの幼虫と言うことは直ぐに分かっても、その先が全然分かりません。
大きさと形からすると、ヒメヨコバイの仲間の幼虫と言うことになりますが、近くに成虫がいないと見当も付きません(^^;。
本当の成虫を知りたかったら、お持ち帰りして自分の家で飼育してみれば良いのでしょうが、なかなかそうも行かないので不明のままになるでしょう。
背中に黒い点が四個有って触角も先の方が黒くなっているし、少し前に載せたイナズマヨコバイの幼虫と比較するとチョッと違っていますね。
もしかしたら、全体が緑色の名前の分からないヒメヨコバイあたりの幼虫なのかも知れません(^^;。
ヨコバイの幼虫 (カメムシ目/ヨコバイ科)
α700 24mm/F2.8 リバース + 36mm + 20mm 接写リング
SS1.6 F-- ISO200 (撮影:2012.10.21, 港南区芹が谷)
α700 24mm/F2.8 リバース + 36mm + 20mm 接写リング
SS2.0 F-- ISO200 (撮影:2012.10.21, 港南区芹が谷)
α700 24mm/F2.8 リバース + 36mm + 20mm 接写リング
SS2.0 F-- ISO200 (撮影:2012.10.21, 港南区芹が谷)
| 固定リンク | 0
「カメムシ」カテゴリの記事
- ●コミミズクの幼虫(2024.12.05)
- ●ウシカメムシ(2024.12.03)
- ●お腹の大きなクヌギカメムシ(2024.12.02)
- ●クリヒゲマダラアブラムシ(たちばなの丘公園)(2024.11.16)
- ●アカスジカメムシ(児童遊園地)(2024.10.29)
「昆虫」カテゴリの記事
- ●年末恒例の今年初めて撮った虫の中から(2022.12.31)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写りの中から(舞岡公園編)(2022.12.30)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写真の中から(ご近所編)(2022.12.29)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの中から(2021.12.31)
- ●正体不明の幼虫(2021.09.09)
コメント