« ●モンキアシナガヤセバエ | トップページ | ●アライヒシモンヨコバイ »

2012年8月14日 (火)

●ひとりごと(ササキリ)

ササキリ君達もだいぶ大きくなってきたようで、既に終齢を迎えた幼虫が増えてきたようですが、見掛ける数が極端に少なくなってしまいました。
この色の幼虫を見ることが出来るのも、あとチョッとになってしまいました(^^)。

土曜日には一匹も確認できなかったアカハネナガウンカでしたが、日曜日に確認したら少し離れた場所のススキの葉に、数匹ぶら下がっているのを確認し、またまたシャッターを切ってしまいました(^^;。
このササキリの幼虫もそうですが、お気に入りだと見つける度に撮りたくなってしまって、こんなとこで時間を潰すものだからブログの記事用の虫が見つからなかったりするのでした(^^;。

ササキリ (バッタ目/キリギリス科)
ササキリ_1208121 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS5.0  F16  ISO100  (撮影:2012.08.12, 港南区芹が谷)

| |

« ●モンキアシナガヤセバエ | トップページ | ●アライヒシモンヨコバイ »

バッタ」カテゴリの記事

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ひとりごと(ササキリ):

« ●モンキアシナガヤセバエ | トップページ | ●アライヒシモンヨコバイ »