●シナヒラタハナバエ
先月の中頃に撮ったシナヒラタハナバエですが、出番が無くてお蔵入りになってましたが、急遽登場することになりました。
ハエの中には、なかなか面白い顔をしたのもいるので、簡単にハエの仲間として片付けられないことがあります。
シナヒラタハナバエも、並のハエと違って色が茶色系なのと、顔の形が何となくワンコに似ているので好きなハエの一つです(^^)。
幾らワンコに似ていると言っても、この間一緒だった柴ワンコとは比べようがありませんが、でもシナヒラタハナバエの横顔はなかなか良い感じがします。
他にも面白いハエがいるようなのですが、そうそう出会える訳でもなく、大抵は普通のハエの顔したのばかりです(^^;。
シナヒラタハナバエ (ハエ目/ヤドリバエ科)
α700 Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1/4 F16 ISO200 (撮影:2012.05.12, 港南区芹が谷)
α700 Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS0.6 F16 ISO200 (撮影:2012.05.12, 港南区芹が谷)
α700 Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1/4 F16 ISO200 (撮影:2012.05.12, 港南区芹が谷)
| 固定リンク | 0
「ハエ」カテゴリの記事
- ●クロベッコウハナアブ(たちばなの丘公園)(2024.08.20)
- ●ホリカワクシヒゲガガンボのオス(2024.07.16)
- ●シロフアブ(初見)(2024.06.30)
- ●お馴染みのアシナガムシヒキ(2024.05.29)
- ●ミツボシハマダラミバエ(久良木公園)(2024.05.28)
「昆虫」カテゴリの記事
- ●年末恒例の今年初めて撮った虫の中から(2022.12.31)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写りの中から(舞岡公園編)(2022.12.30)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写真の中から(ご近所編)(2022.12.29)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの中から(2021.12.31)
- ●正体不明の幼虫(2021.09.09)
コメント
これは面白いです! 確かに!!
凹んでいるのは頭楯ですか? なんで凹んでいるんでしょう。
触角の形も不思議です。
チョウイワルおやじのような白いあごひげもgoodです。
うーむ。実物を見たいです。
投稿: sizenkansatu | 2012年6月27日 (水) 22時29分
sizenkansatuさん、こんばんは、
それほど珍しいハエではないと思うので、比較的近所にもいるとお思います。
私の場合は、早朝の草原の葉に止まっているのを、三回ほどお目に掛かっています。
このハエも、真上から見ると並のハエと同じように見えるので、やっぱりジックリ観察しないと駄目みたいですね(^^;。
しかし、他の生き物に例えるにしても、人それぞれで違って見えるものなのですね。ちょいワル親父ですか、言われてみれば(^^)。
投稿: そら | 2012年6月27日 (水) 22時49分
こちらにもお邪魔しました。
今、出張先からです。
そらさんは本当に昆虫がお好きなんですねぇ〜 !
モスヤンさんにそっくりです(笑
私も小さい頃から昆虫好きで、ファーブル昆虫記が愛読書でした。
今は色々なものを撮影していますが、もう少し昆虫写真に力を入れようと思って、
機材を揃えています。
昆虫の名前、また教えてくださいね !
投稿: フォトン | 2012年6月28日 (木) 01時05分
もう笑えます(*^_^*)
ここまできれいに精密に撮れるのが
将来の夢~
なんどみても笑みがこぼれてしまい
ます~サンクス☆☆☆
投稿: aopen_z | 2012年6月28日 (木) 09時27分
フォトンさん、こんばんは、
出張先からの訪問、ありがとうございます。
虫の写真を撮られている方の多くは、子供の時に虫に興味を持っていた方が多いと思います。私の、その口です(^^)。
私も、このブログで多くの方から虫の情報を頂いていますので、少しは他の方のお役に立てたら幸いです(チョッと怪しいですが)。
投稿: そら | 2012年6月28日 (木) 20時14分
aopen_zさん、こんばんは、
初めての虫に出会えるは楽しいですが、面白い顔や形の虫に出会えると、本当に嬉しい気分一杯になってしまいます(^^)。
虫の写真は、色々な撮り方と楽しみ方があるので、たくさん撮って夢を実現して下さいね。
投稿: そら | 2012年6月28日 (木) 20時19分