« ●ベニヘリテントウの幼虫 | トップページ | ●キンアリノスアブ »

2012年5月16日 (水)

●ひとりごと(ササグモの脱皮)

こう言う写真も好きなのですが、私の場合は簡単には撮ることができないので、良い感じのが撮れることは非常に少ないです。
今回も、揺られて脱皮した本体の方はクルクルと回っていたので、掲載したのは、そのタイミングを計りながら何枚か撮ったうちの一枚です。
こう言う写真を撮りだすと、ジッと息を凝らしてファインダーを覗きながら、シャッターを切る瞬間をじっと待ち続けます。 今回も、揺れは止まっても回転が止まらなかったので、諦めて適当な感覚で何枚か撮ることにしたのでした(^^;。

お馴染みさんばかりと会うときは、いつもと違った光景に出会うと、やはり撮ってみたくなるものなのです。
ただ、普段はマクロレンズでひたすら大きく撮ることだけに専念しているので、こういう感じの写真だと感じがいつもと違うので、意外に良いのが撮れません(^^)。

ササグモ (クモ目/ササグモ科)
ササグモ_1205041 α700 Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1/5  F14  ISO200  (撮影:2012.05.04, 港南区芹が谷)

| |

« ●ベニヘリテントウの幼虫 | トップページ | ●キンアリノスアブ »

クモ」カテゴリの記事

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

このシーンはいつも神秘的だなぁと。
めったに遭遇できないシーンだけに
嬉しいです(*^_^*)

投稿: aopen_z | 2012年5月17日 (木) 09時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ひとりごと(ササグモの脱皮):

« ●ベニヘリテントウの幼虫 | トップページ | ●キンアリノスアブ »