« ●お馴染みのヒメコバチの仲間 | トップページ | ●ヒメバチの仲間じゃないの? »

2012年4月15日 (日)

●ひとりごと(アカスジキンカメムシの幼虫)

思った以上に、この場所にはアカスジキンカメムシがたくさんいるようです。
この冬も、意外な場所で越冬しているのにお目に掛かっているので、この初夏もキレイなキンカメムシの姿を見ることができるでしょう(^^)。

折角楽しみにしていた土曜日でしたが、あいにくの雨降りに終わってしまい、ムシを全然撮ることができませんでした。
ただ、明日は朝から晴れの予報になっているので、久しぶりに6時前に起きて出掛けるしか無さそうです。
でも、虫がいなかったらどうしましょうね(^^;。

アカスジキンカメムシ (カメムシ目/キンカメムシ科)
Kamemushi_1204141 α700 Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1.0  F16  ISO200  (撮影:2012.03.25, 港南区芹が谷)

| |

« ●お馴染みのヒメコバチの仲間 | トップページ | ●ヒメバチの仲間じゃないの? »

カメムシ」カテゴリの記事

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ひとりごと(アカスジキンカメムシの幼虫):

« ●お馴染みのヒメコバチの仲間 | トップページ | ●ヒメバチの仲間じゃないの? »