« ●マツホソオオアブラムシ | トップページ | ●ハバチの仲間 »

2011年12月 7日 (水)

●ひとりごと(ナナホシテントウ)

直射日光の下で撮ると、コントラストが上がりすぎて好きではないのですが、こんな場合だったら暖かそうな感じがして悪くはない(^^;。
昨日のように、冬の雨降りの日は寒くて、本当に嫌になってしまう。
晴れた日に、寒い中を虫撮りや鳥撮りに出掛けるのは、あまり気にならないけれども、雨降りの日は家の中でニャンコと一緒にコタツに入りっぱなしでは情けない。

今週末は、天気は良さそうなので一安心ですが、ネタになる生き物が少なくなってきたので、安心もしていられない(^^)。
冬になったばかりだから、虫が出てくる春までは長~~い時間が掛かるな!

ナナホシテントウ (コウチュウ目/テントウムシ科)
ナナホシテントウ_1112061 α700 Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1/13  F16  ISO200  (撮影:2011.12.04, 港南区芹が谷)

| |

« ●マツホソオオアブラムシ | トップページ | ●ハバチの仲間 »

ひとりごと」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ひとりごと(ナナホシテントウ):

« ●マツホソオオアブラムシ | トップページ | ●ハバチの仲間 »