●キイロテントウのサナギ
チョッと見だとテントウムシのサナギには見えませんが、前に確認してあったので、今回は直ぐにキイロテントウのサナギだと分かりました。
しかも、近くに成虫と幼虫もいたので、これで分からなければ情けない話になってしまいます(^^)。
キイロテントウ君は、親子ともに植物に付くウドンコ病菌を主食とするそうで、そう言う面からすると親子そろっての益虫と言うことになりそうです。
キイロテントウは冬場に成虫で越冬するので、年間を通して比較的目にする機会ことが多く、年中見掛けるムシのような気がします(^^)。
そう言えば、チョッと前にはヤツデの葉の裏で集団で越冬しているのを見掛けましたが、ここ数年は集団でいるのを見掛けなくなってしまいました。
でも、数自体は減っているような気もしないので、核家族化が進んだのかも知れませんね(^^)。
キイロテントウのサナギ (コウチュウ目/テントウムシ科)
α700 Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1.3 F16 ISO200 (撮影:2011.09.18, 港南区芹が谷)
α700 Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1.6 F16 ISO200 (撮影:2011.09.18, 港南区芹が谷)
α700 Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1.3 F16 ISO200 (撮影:2011.09.18, 港南区芹が谷
| 固定リンク | 0
「甲虫」カテゴリの記事
- ●エゴヒゲナガゾウムシ(たちばなの丘公園)(2024.08.05)
- ●笹に止まったキマダラカミキリ(たちばなの丘公園)(2024.07.30)
- ●アオドウガネ(2024.07.24)
- ●ベニカミキリ(2024.07.12)
- ●イノコヅチカメノコハムシの幼虫(2024.07.10)
「昆虫」カテゴリの記事
- ●年末恒例の今年初めて撮った虫の中から(2022.12.31)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写りの中から(舞岡公園編)(2022.12.30)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写真の中から(ご近所編)(2022.12.29)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの中から(2021.12.31)
- ●正体不明の幼虫(2021.09.09)
コメント