« ●エゴヒゲナガゾウムシのオス登場 | トップページ | ●ヤノクチナガオオアブラムシ »

2011年8月 9日 (火)

●ひとりごと(ハラビロカマキリ)

先週一週間は夏休みだったのですが、アッと言う間に終わってしまいました。 でも、お友達の柴ワンコとも泊まりで出掛けることができたので良かったですね(^^;。 明日からは、いつものように仕事が始まります!
日曜日の夕方に買い物に行く途中で、冬場に川で鳥を撮っているときに良く会うSさんに声を掛けられて、立ち話をしてきました。
ここでも、何となく今年は川の様子も違うと言ってましたが、暑さのせいてご近所の生き物たちも苦労しているみたいです(^^;。

ハラビロカマキリの幼虫が、草の葉の裏にぶら下がって獲物がくるのを待ち伏せしていました。
気が付いたのは、私に驚いて飛び立った虫が木の葉の上に止まろうとして、カマキリの前脚が出てきて驚いて変な動作をしたからでした。

ハラビロカマキリ (カマキリ目/カマキリ科)
ハラビロカマキリ_1108061 α700 Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1/15  F14  ISO200  (撮影:2011.08.06, 港南区芹が谷)

| |

« ●エゴヒゲナガゾウムシのオス登場 | トップページ | ●ヤノクチナガオオアブラムシ »

カマキリ」カテゴリの記事

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ひとりごと(ハラビロカマキリ):

« ●エゴヒゲナガゾウムシのオス登場 | トップページ | ●ヤノクチナガオオアブラムシ »