« ●今年は見逃したウマオイの幼虫 | トップページ | ●ひとりごと(ツユムシの幼虫) »

2011年6月29日 (水)

●ひとりごと(ミズイロオナガシジミ)

日曜日に、ぼちぼち引き上げようかと思って念のために辺りを見回したら、クズの葉の上に止まっているミズイロオナガシジミを見つけました。
今年になって初めてのミズイロオナガシジミですが、少しは根が傷んでしまってますね!
もうチョっと寄ろうとしたのですが、クズの葉をゴソゴソやってしまって、高く高く飛んで行ってしまいました(^^;。
私にとっては、いつも目にすることができるツバメシジミの翅の痛んでない方が、よっぽど価値があるかも知れません。
多分、今年はこれが最初で最後のミズイロオナガシジミになるんだろうと思ったりしています(^^)。

ミズイロオナガシジミ (チョウ目/シジミチョウ科)
ミズイロオナガシジミ_1106261 α700 Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1/13  F14  ISO200  (撮影:2011.06.26, 港南区芹が谷)

| |

« ●今年は見逃したウマオイの幼虫 | トップページ | ●ひとりごと(ツユムシの幼虫) »

チョウ」カテゴリの記事

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ひとりごと(ミズイロオナガシジミ):

« ●今年は見逃したウマオイの幼虫 | トップページ | ●ひとりごと(ツユムシの幼虫) »