« ●ホソクチゾウムシ科の仲間? | トップページ | ●クサカゲロウの仲間の幼虫 »

2011年5月10日 (火)

●ひとりごと(アカサシガメ)

ススキの葉の上で、アカサシガメが休んでいましたが、こう言う不安定な場所にいるのは撮る方にとっては最悪です。
この日は、風は弱かったのですが吹いていたので、カメラを構えてじっと風がやむ瞬間を待ち続けました。
私の撮影スタイルでは、風がやむ瞬間を待つことはしばしばあることなので、さほど苦にはなりませんが、中途半端にやまないとあきらめてしまうこともあります(^^;。
なので、どうせ休むのだったら、もう少しシッカリした葉っぱか茎の上で休んでもらいたいですが、チョっと贅沢な注文でしょうかね!

アカサシガメ (カメムシ目/サシガメ科)
アカサシガメ_1105051 α700 Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1/5  F14  ISO200  (撮影:2011.05.05, 港南区芹が谷)

| |

« ●ホソクチゾウムシ科の仲間? | トップページ | ●クサカゲロウの仲間の幼虫 »

カメムシ」カテゴリの記事

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ひとりごと(アカサシガメ):

« ●ホソクチゾウムシ科の仲間? | トップページ | ●クサカゲロウの仲間の幼虫 »