●ひとりごと(ヒメグモ)
ようやく本格的な春になったようで、虫の数も一気に増え色々な虫が見つかるようになりました。
虫がたくさん出てくるのを待っていたのは、虫撮りさんだけではなくクモたちも虫が出てくるのを待っていたようです。
自然界ではごく当たり前の光景ですが、折角冬を乗りきったと思っても、まだまだたくさんの試練が待っている虫達がたくさんいるようです。
友達の柴ワンコの飼い主さんから突然電話が来て、昨日は柴ワンコと一緒に潮干狩りに行ってきました。 本当は、弾を補給するべく写真を撮りに行く予定をしていたのですが、柴ワンコに会えるとあっては行かない訳には生きません!
で、3時には引き上げてきたので、それからカメラ持って裏に出掛けて、昨日の分と合わせて今週分は何とかなりましたとさ(^^;。
ヒメグモの仲間 (クモ目/ヒメグモ科)
α700 Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS0.8 F18 ISO200 (撮影:2011.04.16, 港南区芹が谷)
| 固定リンク | 0
「ひとりごと」カテゴリの記事
- ●突如フユシャク撮影会が・・・?(2024.01.14)
- ●行不明のヒメヤママユ(2023.11.24)
- ●昨日の舞岡公園の風景(おまけ)(2023.11.20)
- ●8月1日お昼過ぎの舞岡公園(2023.08.02)
- ●立ち枯れ樹木の伐採(2023.06.28)
コメント