●ミジンムシ?
これも、いつもお邪魔している「どっこい生きてる(フッカーSさん)」に、ミジンムシなるものが出ていて、今回もコメントを書いてみたら、私の撮った写真も見てみたいとのことでしたので、再び保留ホルダーから取り出してきました(^^。同じ種類だと思いますが、良く見るとチョット違うような気もしますが如何でしょうか?
コイツも、体長は約1.5mmほど小さいし、樹皮を剥がされたのに気づくのが意外に早く、直ぐに動き始めます。
なので、樹皮をめくって見つけたら時間との勝負になるのですが、リバースレンズで小さい虫をファインダー内に追い込むのに時間が掛かってしまい、今回のも写りがチョッとですね(^^;。
丁度、フッカーSさんと同じ様にケヤキの樹皮を攻めているので、ここにきて非常に参考なってます。私は、撮るので精一杯なので、調べ物はお任せしてますが、この先も宜しくお願いします(^^)。
ミジンムシ? (コウチュウ目/ミジンムシ科?)
α700 24mm/F2.8 リバース + 20mm + 36mm接写リング
SS6.0 F-- ISO200 (撮影:2011.03.05, 港南区芹が谷)
α700 24mm/F2.8 リバース + 36mm接写リング
SS4.0 F-- ISO200 (撮影:2011.02.20, 港南区芹が谷)
α700 24mm/F2.8 リバース + 36mm接写リング
SS5.0 F-- ISO200 (撮影:2011.02.20, 港南区芹が谷)
| 固定リンク | 0
「甲虫」カテゴリの記事
- ●エゴヒゲナガゾウムシ(たちばなの丘公園)(2024.08.05)
- ●笹に止まったキマダラカミキリ(たちばなの丘公園)(2024.07.30)
- ●アオドウガネ(2024.07.24)
- ●ベニカミキリ(2024.07.12)
- ●イノコヅチカメノコハムシの幼虫(2024.07.10)
「昆虫」カテゴリの記事
- ●年末恒例の今年初めて撮った虫の中から(2022.12.31)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写りの中から(舞岡公園編)(2022.12.30)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写真の中から(ご近所編)(2022.12.29)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの中から(2021.12.31)
- ●正体不明の幼虫(2021.09.09)
コメント
こんにちわ。
なるほど、横浜のミジンムシ、細部までよく見えてやっぱり素晴らしいですね。
そちらの個体は、どうも私が都内で撮った2種とは別種のように見えます。私の方でも1種は目録にあったものではない気がしていましたが・・・・やはり記録に無い種類が居るのかもしれませんね。私が撮ったベニモンツヤミジンムシは翅部分のちょうど真ん中くらいに紋があるのですが、紋が肥大することはあっても消失することは無いとの説明でした。紋の位置がズレるという話も無かったようでしたが・・・・。翅の長さも異なっていますので、体型は似てますが、属から異なっているかもしれません。Arthrolips属かも?
投稿: フッカーS | 2011年3月 9日 (水) 18時37分
フッカーSさん、こんばんは!
ヤッパリ違ってましたか、こちらのは翅が短くてお腹の先が見えていたので、アレって思ってました。
普段だったら、あまり積極的に撮るムシ(小さすぎる)ではないのですが、獲物が少ないのでケヤキの皮を剥がしまくって、出て来たのを撮ってます。でも、まだ撮ってないのもいますが(^^;。
私の方は、自分撮ったのとフッカーSさんのと絵合わせして、似たのがいるとコメントして写真を載せているだけですが、色々と情報が頂けるので大助かりです(^^)。
投稿: そら | 2011年3月 9日 (水) 21時13分