« ●アカボシテントウ | トップページ | ●ホソヒラタアブ »

2010年12月13日 (月)

●川へ洗濯に行ってきました!

日曜日は、午前中は「山へ柴刈りに」行って、午後から久しぶりに「川へ洗濯に」平戸永谷川まで行ってみました(^^;。
半年ぶりだったので、大きい方のレンズ(400mm/F4.5)は止めにして、小さい方のレンズ(300mm/F4)を持って行きましたが、それでもとっても重たかったです。
午後から出掛けた性もあるのか、鳥さんの出が良くなくてカワセミ君にもほんのチョッと会っただけでしたので、小さいのしか撮れませんでした(^^;。
夕方、帰り間際にゴイサギ君が木の上から下に降りてきてくれましたが、薄暗くなり始めていたので、写りがチョッと良くないです。
やはり、虫と鳥ではレンズも違うし撮り方も違うので、毎年のことですが慣れるまで時間が掛かります。

午後からだったから、誰にも会わないかと思ったら、Sさん(チャリンコに乗ってない方の)とMさん他2名の方(名前をお聞きしてない)にお会いしました。
野鳥の方は、どうもこれからって感じでまだ数が少ないですが、虫の場合と違って鳥がいなくても色々な人に会える楽しみがあります。
虫の場合は、一人で黙々と撮り続けてますから、随分と雰囲気が違います。
カワセミ君は、最近はパン工場の前が出没回数が多いみたいです(^^)。

カワセミ (ブッポウソウ目 カワセミ科)
カワセミ_1012121
α700 APO TELE 300mm/F4 G
SS1/640  F5.6  ISO200  (20010.12.12: 港南区(戸塚区)平戸永谷川)

ゴイサギ (コウノトリ目/サギ科)
ゴイサギ_1012121
α700 APO TELE 300mm/F4 G
SS1/10  F4.0  ISO400  (20010.12.12: 港南区(戸塚区)平戸永谷川)

| |

« ●アカボシテントウ | トップページ | ●ホソヒラタアブ »

野鳥」カテゴリの記事

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

こんにちは♪
懐かしいカワセミ!
皆さんお元気で何よりです。楽しそうな様子が目に浮かびます。
こちらは虫撮りも鳥撮りも一人です。
不審者と間違えられそうで、困ります(^_^;)


投稿: 夏子 | 2010年12月13日 (月) 13時02分

川に洗濯とはいいですね
私も、川に行って色んなところを綺麗に洗い流したいですね。
ついでで、何か良い写真が撮れるとハッピーですね!
しかし、鳥さんも良く撮れてますね~

投稿: N | 2010年12月13日 (月) 15時43分

夏子さん、こんばんは!

まだ、お会いしてない方が沢山いますが、皆さん撮り続けているようです(^^)。
カワセミ君も3羽いるそうなので、この先楽しみですが、取り敢えず年内は柴刈りですね(^^;。

虫撮りは覗き込む姿勢になるので、端から見ると確かに不審者に見えるカモ!
でも、夏子さんは不審者には見えないと思いますが(^^)。

投稿: そら | 2010年12月13日 (月) 21時06分

Nさん、こんばんは!

カワセミ君に「川が汚れるから勘弁してね!」って言われそうですね(^^;。

カメラを持って出掛けたときは、「内心やった~」って感じの写真が撮れると、他人がどう思うかは別にして、本当に嬉しくなってしまいます。
写真は、被写体が良ければ何とかなっちゃいますからね(^^;。

投稿: そら | 2010年12月13日 (月) 21時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●川へ洗濯に行ってきました!:

« ●アカボシテントウ | トップページ | ●ホソヒラタアブ »