●土曜日はお仕事なし!
なので、コインランドリーで洗濯を済ませて、午後からケルンまで行ってきました。
電車賃が、1人だと一日券が20ERUなんだけど、5人グループ一日券だと29EURなので、当然2人でもグループ券(団体行動が必要)を購入しました。
駅の直ぐ脇に教会があって、大きすぎて全体が入らないので川を渡って、反対岸から撮ることになりましたが、逆光だったので空が白く飛んでます(^^;。
ここのステンドグラスは、ノートルダム寺院のよりも色が濃くてきれいでしたね(^^)。
帰り際に野ウサギを発見したのですが、近くに寄りすぎて逃げられちゃいました(^^;。
明日は、午後から最終目的地のミュンヘンに移動して、残っているメインのお仕事とエレクトロニカを見てから帰国になります。
もう、今までみたいに写真を撮っている時間は無いんじゃないかと思います。
ホテルでブログを見る時間は、あると思いますが(^^)。
| 固定リンク | 0
「ひとりごと」カテゴリの記事
- ●突如フユシャク撮影会が・・・?(2024.01.14)
- ●行不明のヒメヤママユ(2023.11.24)
- ●昨日の舞岡公園の風景(おまけ)(2023.11.20)
- ●8月1日お昼過ぎの舞岡公園(2023.08.02)
- ●立ち枯れ樹木の伐採(2023.06.28)
コメント
ケルンの大聖堂、私も大きさに驚きました。
確かに、カメラに入りきらないですね。
オーデコロン(ケルンの水)買われましたか~?
--- お返事 ---
夏子さん、こんにちは。
昔の教会って、色んな意味で凄かったんですね。
残念なことに、私はブランドものに全く興味が無いので買ってきませんでした。
パリの、ルイビトンの本店にも入りましたが、値札をみてビックリして出てきました(^^;。
でも、さすがに良くできているなって実感しましたね!
おかげで、無駄遣いしないで済んでますがね(^^)。
それにしても、夏子さんは色々なところを訪れているんですね、驚きです(^^)。
そら
投稿: 夏子 | 2010年11月 7日 (日) 19時02分