« ●シロオビトリノフンダマシの網 | トップページ | ●クマスズムシのメス »

2010年9月25日 (土)

●ひとりごと(キアシナガバチ)

台風の接近による風雨で、今朝は出掛けることができませんでした。
でも、明日は台風一過で良い天気になるでしょうし、晴れれば気温も上がるから、いつものように朝一で出掛けようと思ってます。
台風の場合は、雨だけでなく風も一緒につれてくくるので、本当に手も足も出なくなってしまいます。
丁度良いので、貯まっている用事でも片付けることにしますか(^^;。

体育館の柱に作られたキガアシナガバチの巣が、一段と大きくなってきました。
できたのは7月後半ですが、ここは人通りがないので巣が見つかることもなく、順調に拡大されています。
3m位の高さの場所なので、いつものように大きな写真を撮ることができず、下から見上げたのしか撮れないのが残念です(^^;。

キアシナガバチ (ハチ目/スズメバチ科)
キアシナガバチ_1009251
α700 Macro 100mm/F2.8 + 1.4x TELEPLUS PRO 300 (内蔵ストロボ)
SS1/125  F8  ISO200  (2010.09.18: 港南区芹が谷)

| |

« ●シロオビトリノフンダマシの網 | トップページ | ●クマスズムシのメス »

ハチ」カテゴリの記事

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ひとりごと(キアシナガバチ):

« ●シロオビトリノフンダマシの網 | トップページ | ●クマスズムシのメス »