●コゲチャオニグモは初めて!
いつも行く草原で、草の葉の上に載っているのを見つけて撮ってきましたが、例によって何の草だったのか分からずじまいです。
情けないことに、毎週虫の写真を撮りに行ってますが、草木の名前に関しては全然頭に入ってきません。
要するに、生き物には興味があっても、動かない植物には興味が薄いと言うことのようです(^^;。
このクモも、夕方に網を張ってユックリ夕食を楽しんだ後、朝になったら網を畳んでお休みモードになるんでしょうね!
このコゲチャオニグモは初めて会ったクモなので、また一つ新しいのが追加になりました。
コゲチャオニグモ (クモ目/コガネグモ科)
α700 Macro 100mm/F2.8 + 1.4x TELEPLUS PRO 300
SS0.8 F10 ISO200 (2010.09.04: 港南区芹が谷)
α700 Macro 100mm/F2.8 + 1.4x TELEPLUS PRO 300
SS0.8 F10 ISO200 (2010.09.04: 港南区芹が谷)
α700 Macro 100mm/F2.8 + 1.4x TELEPLUS PRO 300
SS1.6 F10 ISO200 (2010.09.04: 港南区芹が谷)
| 固定リンク
「クモ」カテゴリの記事
- ●ヨダンハエトリのオス(2021.03.21)
- ●ネコハエトリ(2021.03.20)
- ●キハダカニグモ(2021.03.07)
- ●ユウレイグモ(2021.02.24)
- ●マネキグモ(2021.01.07)
コメント