« ●ナガゴマフカミキリ | トップページ | ●シモフリミジングモ »

2010年8月16日 (月)

●ひとりごと(トホシテントウ)

この土日は、天気の方は晴れで良かったのですが、蒸し暑い上に南風が吹いていて、余りよい条件では無かったですね。
いつも撮影している裏の雑木林は、地形的に南風の影響を受けにくい部分もあるので、そこに期待して出掛けます。
今回は、ちょうど良いので前から確認をしようと思っていた、ストロボ撮影の写り具合を試してみました。
当たり前のことですが、背景を選んでRAWモードで撮影して、現像処理で設定することで、ストロボ無しのときに近くなることが分かりました。
後は、光が隅々まで入り込むので、全体的にきれいに写ることでしょうか(^^)。
写真は、上の話とは全く関係ないトホシテントウですが、相変わらずひょうきんな顔をしているのが好きです(^^;。

トホシテントウ  (コウチュウ目/テントウムシ科)
トホシテントウ_1008151
α700 Macro 100mm/F2.8 + 1.4x TELEPLUS PRO 300
SS2.0  F10  ISO200  (2010.08.07: 港南区芹が谷)

| |

« ●ナガゴマフカミキリ | トップページ | ●シモフリミジングモ »

甲虫」カテゴリの記事

ひとりごと」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ひとりごと(トホシテントウ):

« ●ナガゴマフカミキリ | トップページ | ●シモフリミジングモ »