« ●ナナフシモドキも最高 | トップページ | ●トマト・ケッチャップは、アカサシガメの卵! »

2010年7月15日 (木)

●アオバハゴロモの幼虫の後ろ姿

さすがに、アオバハゴロモの幼虫はたくさんいるので、前回撮り忘れた後ろ姿を撮ることができました。。
アオバハゴロモの場合は、脱皮するとキレイさっぱり白い部分が無くなってしまうんですね!
さて、後ろ姿ですが何と表現したらよいのやら、まあハゴロモ君達と同じ様なお尻だったんですか。

アオバハゴロモも羽化が始まりましたが、残念ながら羽化しいる所には遭遇できませんでした。
今までの感じだと、朝早くに羽化が完了してしまっているような気がします。

アオバハゴロモの幼虫 (カメムシ目/アオバハゴロモ科)
アオバハゴロモ幼虫_1007111
α700 Macro 100mm/F2.8 + 1.4x TELEPLUS PRO 300
SS1/4  F9  ISO200  (2010.07.11: 港南区芹が谷)

| |

« ●ナナフシモドキも最高 | トップページ | ●トマト・ケッチャップは、アカサシガメの卵! »

カメムシ」カテゴリの記事

ひとりごと」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●アオバハゴロモの幼虫の後ろ姿:

« ●ナナフシモドキも最高 | トップページ | ●トマト・ケッチャップは、アカサシガメの卵! »