●スズメなのかな?
こちらも、土曜日にお会いした方と話をしているときに、「スズメの中に黒いのが混じっている」との話がありました。
私も前に見たことがありましたが、その時は写真を撮る前に逃げられてしまったので、詳細は不明のままでした。
日曜日に、取り敢えず撮ることができたので、家に帰って確認してみました(写りが良くないのはご勘弁を!)。
色が黒いのは、他のスズメの色と比較すると分かると思いますが、良く見ると模様はスズメと同じように見えます。
しいて言えば、「焼き鳥になりそこねたスズメ」ってとこでしょうか(^^)。
スズメなのかな? (スズメ目/ハタオリドリ科)
α700 APO TELE 400mm/F4.5 G
SS1/400 F4.5 ISO250 (2010.03.28: 港南区(戸塚区)平戸永谷川)
α700 APO TELE 400mm/F4.5 G
SS1/400 F4.5 ISO640 (2010.03.28: 港南区(戸塚区)平戸永谷川)
α700 APO TELE 400mm/F4.5 G
SS1/400 F5.6 ISO200 (2010.03.28: 港南区(戸塚区)平戸永谷川)
α700 APO TELE 400mm/F4.5 G
SS1/400 F4.5 ISO400 (2010.03.28: 港南区(戸塚区)平戸永谷川)
| 固定リンク
「野鳥」カテゴリの記事
- ●カワウの甲羅干し(2022.01.31)
- ●元旦に見た近所の平戸永谷川の野鳥たち(2022.01.09)
- ●ジョウビタキ(2022.01.10)
- ●アオサギ(2021.02.23)
- ●タシギ(2021.02.22)
コメント
おはようございます♪
このスズメ、私も気にしてました。
パンやの横にいましたが、同じスズメでしょうか?
病気かと思ったのですが、まだ元気なら、こういう模様なのですね。
投稿: 夏子 | 2010年4月 7日 (水) 09時43分
こんにちは、
やっぱり、皆さん色の黒いのが気になっていたみたいですね。
他のスズメと一緒に元気に飛び回っていたので、大丈夫だ度思います。
それにしても、何でこんな色になっちゃったんでしょうね?
この後、いつもの川に行くのは止めにして、雑木林の方に専念してますので、その後の消息は未確認です(^^)。
投稿: そら | 2010年4月 7日 (水) 12時36分