« ●カオマダラクサカゲロウらしいです! | トップページ | ●ヒメヨコバイの仲間でしょ »

2010年2月 5日 (金)

●ホソチャタテの幼虫と言うことで

久しぶりに、チャタテムシ君の登場です。
幼虫は、小さすぎて撮ることが少ないのですが、今回は獲物が少なかったので撮影してみました。
こう言う白っぽいのは、なかなかきれいに撮れませんなあ。ストロボを焚いた方が良いのかな?
なお、親の写真を比較してみて、お腹の感じがソックリなのでホソチャタテと言うことにしました(^^;

ホソチャタテの幼虫? ( チャタテムシ目/ホソチャタテ科 )
ホソチャタテ_01171α700 Macro 100mm/F2.8 + 1.4x TELEPLUS PRO 300
SS0.4  F8  ISO200  (2010.01.17:
港南区芹が谷)

ホソチャタテ_01172α700 Macro 100mm/F2.8 + 1.4x TELEPLUS PRO 300
SS1/3  F8  ISO200  (2010.01.17:
港南区芹が谷)

参考までに、親の方です。
ホソチャタテ_01021α700 Macro 100mm/F2.8
SS1.0  F9  ISO200  (2010.01.02:
港南区芹が谷)

| |

« ●カオマダラクサカゲロウらしいです! | トップページ | ●ヒメヨコバイの仲間でしょ »

チャタテムシ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ホソチャタテの幼虫と言うことで:

« ●カオマダラクサカゲロウらしいです! | トップページ | ●ヒメヨコバイの仲間でしょ »