●小っちゃいコゲラ
「小さいからコゲラだと思っていたら、小さくしか撮れないからコゲラだった!」のかって思いたくなる写真です。
高い木の上の方をコンコンやっていたのを、鳴き声と音で気が付きましたが、チョット高すぎですね!
一応、中央部分を拡大してみましたが、取り敢えずはコゲラだと分かる程度には撮れてましたが....。
ここで撮れる野鳥の中では、カワセミの次に好きな鳥なのですが、これじゃ大いに不満ですね!
次回は、もっと大きなのを撮りたいと思ってますが、さてどうしたものでしょうか?
コゲラ (キツツキ目/キツツキ科)α700 APO TELE 400mm/F4.5 G
SS1/640 F5 ISO200 (2010.02.07: 港南区下永谷市民の森)
α700 APO TELE 400mm/F4.5 G
SS1/640 F5 ISO200 (2010.02.07: 港南区下永谷市民の森)
α700 APO TELE 400mm/F4.5 G
SS1/640 F4.5 ISO200 (2010.02.07: 港南区下永谷市民の森)
| 固定リンク
« ●トビ | トップページ | ●今日は祝日だけど »
「野鳥」カテゴリの記事
- ●カワウの甲羅干し(2022.01.31)
- ●元旦に見た近所の平戸永谷川の野鳥たち(2022.01.09)
- ●ジョウビタキ(2022.01.10)
- ●アオサギ(2021.02.23)
- ●タシギ(2021.02.22)
コメント