●今朝の風景
またまた、雪が降りましたね!!
たまにしか雪が降らない地域に住んでいると、朝起きて外が真っ白だと何故かウキウキします(^^)。
今回は、出勤前の忙しい中、チョッとだけ外の様子を撮ってみました。
一昨年に雪が降ったときなどは、一緒に住んでいる姪っ子(二十歳過ぎの社会人ですね)は、家の前の空き地に行って「雪だるま」を作って喜んでました(^^;。
こちらは、冬型の気圧配置(西高東低)の間は晴れの日が続いて、バックがきれいな青になるように撮ることができます。
でも、春が近づいてくると、天気が崩れる日が増えてきます。
雪が降ると言うことは、春も近いと言うことなのですね!
それにしても、ここに来て天候不順の日が多くて、撮影できずにお困りの方も多いみたいですが、何とか週末は晴れそうなので期待してます!
↓
お昼には、雪もほとんど溶けてしまいましたね!
| 固定リンク | 0
「ひとりごと」カテゴリの記事
- ●突如フユシャク撮影会が・・・?(2024.01.14)
- ●行不明のヒメヤママユ(2023.11.24)
- ●昨日の舞岡公園の風景(おまけ)(2023.11.20)
- ●8月1日お昼過ぎの舞岡公園(2023.08.02)
- ●立ち枯れ樹木の伐採(2023.06.28)
コメント
こんばんは♪
朝には庭木も真っ白だったのに、
9時には溶けてしまっていました。残念無念です。
ウグイスには全然会えません。
投稿: 夏子 | 2010年2月18日 (木) 20時36分
夏子さん、こんばんは、
今日の雪は、本当に消えるのが早かったですね!
でも、これは春が近い証拠ですから仕方ないです。
ウグイスは、にゃんこ橋の先の茂みの前で粘って撮りました。
投稿: そら | 2010年2月18日 (木) 21時48分