●セグロセキレイ
ハクセキレイに似ていますが、目の下(頬)が黒いので区別ができます。
この川では、よくハクセキレイにいじめられている気がします。
鳴き声が、チョット濁った感じの声なので、遠目でも分かります。
セグロセキレイ (スズメ目/セキレイ科)α700 APO TELE 400mm/F4.5 G : SS1/640 F5.6 ISO250
撮影: 2009.12.29 横浜市港南区平戸永谷川
α700 APO TELE 400mm/F4.5 G : SS1/500 F5.6 ISO250
撮影: 2009.12.29 横浜市港南区平戸永谷川
α700 APO TELE 400mm/F4.5 G : SS1/160 F5.6 ISO250
撮影: 2009.12.29 横浜市港南区平戸永谷川
| 固定リンク
「野鳥」カテゴリの記事
- ●カワウの甲羅干し(2022.01.31)
- ●元旦に見た近所の平戸永谷川の野鳥たち(2022.01.09)
- ●ジョウビタキ(2022.01.10)
- ●アオサギ(2021.02.23)
- ●タシギ(2021.02.22)
コメント