●セスジツユムシ
刈り取られてしまった草むらの隅っこで休んでいました。
セスジツユムシ (バッタ目/キリギリス科)α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/4 F11 ISO200
撮影: 2009.10.03 港南区芹が谷
普通のツユムシと違って、羽にスジが見えます。α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/4 F11 ISO200
撮影: 2009.10.03 港南区芹が谷
写真と撮っていると良く分かりますが、キリギリスの系統は後ろ足が本当に長いです。α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/4 F9 ISO200
撮影: 2009.10.03 港南区芹が谷
上から見た顔はこんな感じです。α700 Macro 100mm/F2.8 : SS0.8 F9 ISO200
撮影: 2009.10.03 港南区芹が谷
少し角度を変えて撮影してみました。α700 Macro 100mm/F2.8 : SS0.4 F9 ISO200
撮影: 2009.10.03 港南区芹が谷
| 固定リンク
「バッタ」カテゴリの記事
- ●カネタタキ(2020.12.08)
- ●セスジツユムシ褐色型(2020.11.12)
- ●コバネイナゴ(2020.11.08)
- ●ツユムシ(2020.10.28)
- ●ホシササキリ(2020.10.25)
コメント