« ●シバスズ | トップページ | ●セスジツユムシ »

2009年10月12日 (月)

●ウラナミシジミ

ウラナミシジミが一斉に出始めました。
ウラナミシジミ (チョウ目/シジミチョウ科)
ウラナミシジミ_10041α700 Macro 100mm/F2.8 :  SS1/125  F6.3  ISO200
撮影: 2009.10.04 港南区芹が谷

羽の後の方の感じは、ツバメシジミに似てますかね。
ウラナミシジミ_10042α700 Macro 100mm/F2.8 :  SS1/160  F6.3  ISO200
撮影: 2009.10.04 港南区芹が谷

花の蜜を吸う方が忙しかったようで、長居してくれて助かりました。
ウラナミシジミ_10043α700 Macro 100mm/F2.8 :  SS1/250  F6.3  ISO200
撮影: 2009.10.04 港南区芹が谷

羽を閉じたチョウは、面白みが本当に無いですね。
ウラナミシジミ_10044α700 Macro 100mm/F2.8 :  SS1/125  F6.3  ISO200
撮影: 2009.10.04 港南区芹が谷

羽の表が、青くキレイな方がオスだそうです。
ウラナミシジミ_10045α700 Macro 100mm/F2.8 :  SS1/80  F6.3  ISO200
撮影: 2009.10.04 港南区芹が谷

チョッと地味な方が、メスになります。
ウラナミシジミ_10046α700 Macro 100mm/F2.8 :  SS1/200  F6.3  ISO200
撮影: 2009.10.04 港南区芹が谷

| |

« ●シバスズ | トップページ | ●セスジツユムシ »

チョウ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ウラナミシジミ:

« ●シバスズ | トップページ | ●セスジツユムシ »