2022年5月21日 (土)
2022年5月20日 (金)
2022年5月19日 (木)
●クギヌキヒメジョウカイモドキ
2022年5月18日 (水)
2022年5月17日 (火)
2022年5月16日 (月)
2022年5月15日 (日)
2022年5月14日 (土)
2022年5月13日 (金)
●ハバチ科の仲間の幼虫はPericlista属
コナラの葉の上にいたイモムシ、容姿からハバチ科の幼虫と思いますが、こんな感じのは初めて見ました。よく見ると、毛の先が二つに分かれています。インターネットで調べてみましたが、似たのは見つかりませんでした。一体、誰なのでしょう?。
5月14日追記
おちゃたてむしさんからコメントを頂いて、改めて調べてみたらあくれりすさんのブログに近い種と思われる記事を見つけたのでリンクを張っておきます。
akaitoriさんから「よく似た幼虫をクヌギで見ました。Periclista属は4種記録があるそうですが、Periclista属なのではと思っています」とのコメントを頂き、Periclista検索してみたら似たのがたくさん出てきたのを確認できました。
akaitoriさん、ありがとうございます。
最近のコメント