2024年10月14日 (月)

●ウスミドリナミシャク

一気に気温が下がって、猛暑はどこに行ったのかと思うようになりましたね。
秋らしくなって、ウスミドリナミシャクなんかも見られるようになって来ました。
このナミシャクを見ると、秋が来たなって感じがします。
緑色の濃い目のヤツが、やっぱり見た目がキレイですね。

昨日の舞岡公園、久しぶりにゴーヘイさんにお会いしましたが、虫の方はチョット・・・。
先週の後半は、良い感じになって来たなと思ったのに、ブレが大きいです。
さて今日はダメ元で、たちばなの丘公園でも行ってみますかね。

ウスミドリナミシャク Episteira nigrilinearia (チョウ目/シャクガ科)
Is2024101201 撮影:2024.10.10, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024101202 撮影:2024.10.10, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024101203 撮影:2024.10.10, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024101204 撮影:2024.10.10, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024101205 撮影:2024.10.10, 横浜市戸塚区舞岡公園

| | | コメント (0)

2024年10月13日 (日)

●ウコンカギバの幼虫(初見)

隣で「あ~~っ!」って叫ぶ声が聞こえて、何かと思ったら直ぐ近く杭の上にこれが乗ってた(^^)。
良い感じの場所じゃなかったのと、後から来るお客様の手土産を兼ねて葉っぱの上に移動。
お客様は大変喜んでおられて、手乗りさせて動画も撮ってたりしてた・・・(^^;。
今回のは、ウコンカギバの幼虫で、前から一度は見てみたかった幼虫の一つでした。
チョット変わった格好をしているし、顔も狸みたいで凄~く良いのを見つけてもらいました。
先日のモモイロツマキリコヤガの幼虫に続いて、嬉しい出会いでしたね!

昨日は、用事があったので虫撮りはお休み。
なので、今日はビロードハマキがいた舞岡公園にいってみることにしてます。

ウコンカギバ Tridrepana crocea (チョウ目/カギバガ科)
Is2024100831 撮影:2024.10.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024100832 撮影:2024.10.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024100833 撮影:2024.10.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024100834 撮影:2024.10.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024100835 撮影:2024.10.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

| | | コメント (0)

2024年10月12日 (土)

●デーニッツハエトリ(こども自然公園)

ハエトリグモは少好きなクモなんですが、最近カラスハエトリしか撮ってなかったような。
この日は、久しぶりに擬木の上にキレイな色のデーニッツハエトリがいるのを発見。
まあ、撮影には協力的だったので助かりましたが、それでもこっちを向いてしまうね。

昨日は、こども自然公園(大池公園)に行って来ましたが、初めてアサギマダラを撮りました。
アサギさん、花から全然離れる気がなかったようで、何処かに行ってしまうことも無し。
お陰で、たくさん撮影してしまい、撮った写真の整理が大変だ事(^^;。
今日は3時から用事があるので、舞岡公園に行きたいけどどうしましょうかね。

デーニッツハエトリ Plexippoides doenitzi (クモ目/ハエトリグモ科)
Is2024100825 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100826 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100827 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100828 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100829 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

| | | コメント (0)

2024年10月11日 (金)

●オオホシカメムシ(こども自然公園)

アオキの葉の裏を探して歩いてたら、葉が重なったところにオオホシカメムシが。
折角なので、チョットお願いして外へ出て頂き、写真を撮らせて頂きました(^^)。
確か、成虫で越冬すると思ったので、このまま来年の春まで頑張るんでしょうね。

昨日は、舞岡公園に行って来ましたが、想定よりも多くの蛾に出会いました。
殆ど、お馴染みの蛾でしたが、一部初見の蛾も混ざっていました。
少し、虫(=蛾かな)が増え始めているのかな。
今日は、たちばなの丘公園に行ってみるか(^^)。

オオホシカメムシ Physopelta gutta (カメムシ目/オオホシカメムシ科)
Is2024100811 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100812 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100813 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100814 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100815 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

| | | コメント (0)

2024年10月10日 (木)

●再びフクラスズメの幼虫(こども自然公園)

見たいと思っていたフクラスズメの幼虫、一階出会いがあると続くから不思議ですね。
今回のは前回(最後の写真)に比べると、全体的に色が薄めの黄色が目立つ個体。
頭は真っ黒だけども、首の部分に赤と緑も入っていてキレイです。
残すは頭が赤い個体ですが、そろそろシーズンも終わりの感じなので来年かな?

二日ほど☔が続いたけど、今朝は雨は止んでそう。
予報だと風が強そうなので、朝の状況を見てから考えることにしましょう。

フクラスズメ Arcte coerula (チョウ目/ヤガ科)
Is2024100801 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100802 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100803 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100804 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100805 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100806 撮影:2024.09.08, 横浜市戸塚区舞岡公園

| | | コメント (0)

●カマバチ撮った(こども自然公園)

カマバチ科と言っても、知らない方の方が多いと思いますが、私が撮りたかった虫の一つ。
写真では知っていましたが、実物(大きさ5mm程度)を見たのは今回が初めて。
あまりキレイには撮れてませんが、証拠写真程度には撮れたと思ってます(^^)。
詳しく知りたい方は「カマバチ」。

なお、ジッとしてないから動画も撮ってみたのでこちらから、慣れてなから写りはな~(^^;

カマバチの仲間 (ハチ目/カマバチ科)
Is2024100807 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100808 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

| | | コメント (2)

2024年10月 9日 (水)

●ホソバシャチホコの幼虫

ホソバシャチホコの幼虫は、今年3回目の出会いになります。
アップで撮り始めて突然背中の模様に気が付いて、近くのお馴染みさんに声を掛けてしまった(^^)。
今まで、全然来た尽きませんでしたが、両手を挙げて「キャ~😱」って叫んでいる姿を見つけてしまったからです。
緑色がキレイな幼虫ですが、完全にぶっ飛んでしまいましたね。

今日も雨降り☔か(^^;。
明日に期待するしかないな~!

ホソバシャチホコ Fentonia ocypete (チョウ目/シャチホコガ科)
Is2024100701 撮影:2024.10.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024100702 撮影:2024.10.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024100703 撮影:2024.10.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024100704 撮影:2024.10.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024100705 撮影:2024.10.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

| | | コメント (0)

2024年10月 8日 (火)

●ウラナミシジミ(こども自然公園)

去年は、ウラナミシジミを撮るのに苦労した事を覚えているんだけど、今年は早くも撮れた。
花に来ていて、チョット止まってくれることがあれば、何とか撮ることもできますね。
クズの花との写真も、いつものように三脚立てて撮ってるから、それなりに苦労はしてます。
まあ、それなりに撮れたから、良しとしておきましょう。

昨日は、こども自然公園(大池公園)へ行ってみましたが、午後になって風が強躯なって来ましたね。
初めてのカマバチ科の仲間を見つけたのだけど、証拠写真程度しか撮れなかったのが残念!
今日は、一日雨のようだから写真の整理でもするかな。

ウラナミシジミ Lampides boeticus (チョウ目/シジミチョウ科)
Is2024100125 撮影:2024.09.30, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100126 撮影:2024.09.30, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100127 撮影:2024.09.30, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100128 撮影:2024.09.30, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100129 撮影:2024.09.30, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

| | | コメント (0)

2024年10月 7日 (月)

●シロオビアワフキ

久しぶりに、いつも困った顔をしているシロオビアワフキが撮れました。
まあ、虫なんで実際には困っているわけではありませんが、そう見えるから不思議です。
本当は、葉っぱから顔を出している姿を裏面から撮れたら良かったのですが。

昨日は、お馴染みさんと舞岡公園で散策してましたが、面白かったですね!
朝の小雨を気にしてましたが、途中から雨も上がって良かったです。
今日は、たちばなの丘公園の方に行ってみようかと思ってますが・・・。

シロオビアワフキ Aphrophora intermedia (カメムシ目/アワフキムシ科)
Is2024100120 撮影:2024.09.30, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100121 撮影:2024.09.30, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100122 撮影:2024.09.30, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100123 撮影:2024.09.30, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

| | | コメント (0)

2024年10月 6日 (日)

●イネカメムシ(こども自然公園/初見)

このイネカメムシは、ゴーヘイさんに聞いて初めて知りました。
事前に、シロヘリカメムシとの違いを確認しておいたので、今回は現地直ぐにイネカメムシと確定。
ぱっと見は同じなので、片方しか知らなかったら気が付かないでしょうね。
こちらは稲の害虫なので、田んぼの近くで見つけたらイネカメムシの確立が高そうです。

昨日も雨模様、10月に入って虫撮りできたのは10月2日のみですね。
今週も、後半の天気が怪しいので、どうなることやら。
今日は、仙台に引っ越しをしたミーナさんが来るので舞岡公園に出掛けます(^^)。

イネカメムシ Lagynotomus elongatus (カメムシ目/カメムシ科)
Is2024100112 撮影:2024.09.30, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100113 撮影:2024.09.30, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100114 撮影:2024.09.30, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100115 撮影:2024.09.30, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

| | | コメント (0)

«●キノカワハゴロモ(こども自然公園/初見)